家造りの進め方

どんな時代であっても住まいは絶対に必要なもの


持ち家であろうと賃貸であろうと。そんな住まいは自分の価値観にあったものを選びたい、選んで欲しいと思います。しかし、いまの時代住宅に当てる十分な資金がないということもあるでしょう。予算のない人は新築ではなく中古、あるいは賃貸かも知れません。しかし、いずれにせよ自身の住まいです。

予算がないから中古。。。賃貸ではなく、この家が好きだ気持ちを持ちたいですよね。駅から○分、面積×㎡。住まいの価値それだけではないはずです。

住まいの価値とはなんでしょうか?

場所や面積だけでなく

「住んでいて気持ちがいい」

「自分の人生にあっている」

「同じ価値観の人たちが住んでいる」

いろいろな軸があるはずです。

「新築」「中古」「遠近」「広さ」という価値基準だけではなく、この物件は自分に合っている、好きだ、そんな基準で住む場所を選びたいというのが本音ではないでしょうか?

高度成長期やバブル時代の感覚に引きずられずに、過去の常識・視点とは違った切り口、新たな物差しでもう一度住まいというものを見直す時が来ています。


新築、中古、賃貸どれであっても「自分の住まい」

新築の場合は本当に住む場所はそこでいいのか、無理を覚悟しているのではないか。今後の人生をずっと住宅ローンという借金を抱えていくことの現実を考えているのか。それを知った上で新築を選ぶのであれば、リスクに負けない魅力を住まいに持たせる。そういった強い気持ちをもって欲しいと思います。

ただ小綺麗な建売住宅を買うよりも、自分の気持ちの入った家に住みたいと思いませんか?

また中古と新築の対義語で比較すれば、どうしてもネガティブな印象を拭きれない、そして予算的に無理だから。。。そんな気持ちで中古にするという我慢が表面に出てしまうことが、中古物件の大きな課題でした。


いま中古市場に「リノベーション」という新たな選択肢

いま親世代が造った家が余っています。これからも増えて将来は1/5が空家になるとも言われています。わざわざ遠い所に新築するより、身近な場所に空家が増えています。

これを上手にリノベーションする事により、比較的安価でオリジナルな住まいを手に入れる事が可能です。独自性を見い出し、こだわりと価格を両立できる新しい住まいとすることが可能です。

予算の問題で中古にするのではなく「自分の価値観にフィットした個性的な居住空間が欲しいから選ぶ」という選択肢です。物件購入者は新築であろうと中古であろうと「自分の価値観にフィットした個性的な居住空間が欲しい」という本音のはず。「新しさや合理性だけではなく、古くても新築並みに価値がある住まいを提案したい」という思いが重なり、「リノベーション」という新しい価値観が生まれました。

安くて合理的な家とともに、一方でちゃんと愛着を持てるものや、美しく創造的なものも普通に選べる『ダブルスタンダード』が当たり前になってこそ、成熟した文化を持つにいたるのではないでしょうか。


過去の高度成長期の幻の中でその時代の常識に従っていては、いまこの時代にあわずコンフリクトを起こしてしまい、クリエイティブでかつ合理的・効率的な住まいを持つことはできません。


Toolboxは今の時代のクリエイティブな感性と

適正価格・安全・合理的・快適な住まいをつくる為に

様々な提案が可能です。



以下に家造りにおいて注意すべき点を、書き出してみました。

その時の気持ちに任せていきなり住宅展示場に行き、ちょっと気に入ったハウスメーカーの建物に入り、言われるがままサインをして、そのまま契約してしまうという人がいる事が驚きです。

様々なリスクを検証し、自分の本当に欲しい物を手に入れる為に、ここは冷静になりましょう。ここで自分や家族の本当に欲しいものが見つかれば、家造りの半分は成功です。

土地をお持ちでない方は、まず土地の選定からです。

不動産業者としては土地を紹介し、売買の仲介をすれば完了です。

しかし、家を建てようとして土地を探している人は違います。購入までは、様々な内容を検討しなくてはなりません。

その検討は不動産業者に聞いても、的確な答えは得られません。